義務教育(ぎむきょういく, Compulsory education)とは国・政府(中央政府・地方政府)、人(国民・保護者など)などが子供に受けさせなければならない教育のことである。義務教育の制度は、多くの国において普及している制度であるものの、国ごとに制度の仕組みは異なる。
57キロバイト (8,684 語) - 2019年3月14日 (木) 07:18



(出典 eikokugo.com)



1 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:40:24 ID:vP6

道徳やろなあ





2 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:40:51 ID:fET

音楽


3 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:40:55 ID:OpJ

道徳やと思って開いたら道徳やった


4 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:40:58 ID:JHQ

保険


5 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:41:03 ID:TT6

図画工作


6 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:41:38 ID:UDs

国際文化


7 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:41:47 ID:vP6

柔道もいらん


8 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:42:03 ID:xGA

総合的な学習ってまだやってんの?


14 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:01 ID:WhF

>>8
まだあるならこれ
何をした*ら思い出せない


17 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:34 ID:xGA

>>14
ほんそれ
やる意味ないやろアレ


18 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:37 ID:dZb

>>14
エコロジー新聞やぞ


23 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:17 ID:NF0

>>14
総合が総合すぎて一つ一つの印象が薄いわ


9 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:42:22 ID:JHQ

プールいらない


10 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:42:35 ID:SQi

>>9
無能


12 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:42:40 ID:XiC

だいたいさわやか三組見てるよな


13 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:42:45 ID:NF0

道徳とか空気読んでそれっぽい回答した思いしかないわ


15 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:19 ID:awU

道徳とかガイジとかサイコっぽいの見つけるのに1番手っ取り早いで


20 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:58 ID:rLE

>>15
ある程度賢い奴らはそこで模範解答を学ぶんだよなぁ…


27 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:52 ID:awU

>>20
明らかに他人の気持ちがわからん奴いたやろ


16 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:25 ID:SQi

音楽は眠れるし技術ははんだ付け面白いからいい
美術はいらないガチで


19 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:43:50 ID:vP6

道徳の時間にはだしのゲンのアニメ見せられたわ


25 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:38 ID:xGA

>>19
音楽の授業でジョーズ見させられたワイよりマシやぞ


26 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:50 ID:XiC

>>25


34 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:45:57 ID:VHm

>>25
試験までの学習範囲が終わったりで隙が出来た時に映画とか見せてくれる先生たまにおるよな


40 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:32 ID:WhF

>>34
ワイ中学の時英語の授業でパイレーツ・オブ・カリビアン観たわね


41 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:35 ID:awU

>>34
理系やけど必修やからやらなあかん世界史Aの授業でカサブランカとか見てたわ


45 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:19 ID:xGA

>>34
ジュラシックパークめっちゃ面白かったわ


38 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:28 ID:ZHr

>>19
せめて歴史の授業でやるべき


22 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:16 ID:awU

総合的な学習は資料まとめたりと*る力養われるやろ ポスターとかプレゼン作るやろ


24 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:44:33 ID:vP6

数学とか好き嫌いが多いだけで最も必要やからな


29 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:45:27 ID:HX1

これは音楽

クソ教師多いし


32 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:45:46 ID:TaT

>>29
君が代の上にプリント、ペタッ!


44 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:19 ID:HX1

>>32
ペタッ、やないぞ
ベチョベチョベチャ、や

こういう糊使うから

(出典 i.imgur.com)


33 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:45:53 ID:WhF

>>29
音楽教師のヒス率高杉内


30 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:45:42 ID:XiC

音楽教師くせ強いの多いよな


36 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:03 ID:dZb

音楽の時間はひたすらサウンド・オブ・ミュージック見させられたわ あと雨に唄えば


39 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:30 ID:NF0

芸術系の教師はどうしても変わり者になってしまうのがなんとも


49 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:48:09 ID:WLq

>>39
言うて中学の時の美術の先生すごくいい先生やったぞ


50 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:48:38 ID:awU

>>49
そら全員ガイジなわけないやろ


42 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:46:50 ID:vP6

道徳とか言うクソ授業入れて英語省いてたとかヤバすぎ


43 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:03 ID:JHQ

そろばんってまだ授業でやったりしてる?


47 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:46 ID:awU

>>43
授業でやらなくてもいいけどあれやっておけば計算段違いやろなぁと思って受験の時後悔したわ


67 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:52:11 ID:BSo

>>47
10年前くらいに三年間だけ習ってたけどもう暗算は一般人れべるやで
そろばんも足し算引き算くらいしか出来んと思う


46 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:26 ID:XiC

ゆとり世代は円周率3で習うとかいう都市伝説
普通に3.14やったぞ


54 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:17 ID:NF0

>>46
大人のでっち上げほど恐ろしいもんはないわ
>>49
思えばワイの中学の音楽の先生も切れたら怖いだけでそれ以外は普通やったわ
やっぱ人によるんかね


56 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:39 ID:WhF

>>46
ほんこれ


48 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:47:52 ID:VHm

心のノートにデスノートって名前付ける奴wwwwww


51 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:48:53 ID:9rC

道徳の読み物勝手に読み進めるの好き
意外と暇つぶせておもろいよな


53 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:16 ID:XiC

>>51
国語でそれしてたンゴ


55 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:22 ID:awU

>>51
ワイそのタイプやったわ
ほんで話に夢中になって怒られる


52 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:00 ID:WLq

小学校の音楽の教師は家庭科も兼任する謎の風習


57 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:49:59 ID:Ucr

小学校の音楽教師が
歌わせるより大きく口開けさせること重視してくるのが嫌やったわ


65 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:46 ID:VqA

>>57
小手先の歌唱より呼吸や口開ける・喉開けるを教えてくれる先生は有能やと思う出
歌だけじゃなくて将来のコミュニケーションでも大事なとこや


73 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:53:51 ID:Dkj

>>65
ワイもこれ大事やと思う
先生はしゃべりの出だしの重要性熱く語ってた


59 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:50:43 ID:XiC

今やと体育にダンスあるんやっけ


60 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:04 ID:BSo

国語→重要
数字→あらゆる学問の基礎
理科→なんだかんだ日常生活で使う機会も多い
社会→まあ必要
英語→これからは必要

なんだかんだ全部だいじ


61 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:19 ID:vP6

>>60
この辺は無駄がない


62 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:28 ID:4d0

中学の音楽は対位法やら和声法やらやらされて苦痛やったわ


63 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:35 ID:4C7

漢文は要らんでしょ
今の中国語やった方がよほどためになる


70 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:53:03 ID:rLE

>>63
思想家の言葉は現代でも通用するから
少なくとも古文よりはタメになるわ
いっつも貴族が恋愛したいンゴ~って言ってるだけやし


71 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:53:40 ID:4C7

>>70
まんま今のJ民で草
J民は平安貴族だった…?


78 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:54:52 ID:rLE

>>71
時代が変わっても人の本質は変わらないんやなぁ~って


75 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:54:39 ID:Bxg

>>63
義務教育(小・中学校)に漢文ってあるんか?
日本の古文ならあるが漢文はやった覚えがない


79 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:54:57 ID:4C7

>>75
中学校で漢文やらんかったか


64 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:51:39 ID:9rC

少年の日の思い出ってネタにされてるけど
国語より道徳のが題材として向いてる気がするわ


69 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:52:47 ID:XiC

>>64
悪いことして後悔する話やしな


66 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:52:03 ID:JXS

道徳やらんと女様の居場所がなくなるンゴ


72 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:53:43 ID:LmA

で、お前らはトロッコ問題ではどうするんや


77 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:54:44 ID:VqA

>>72
ワイ「ワイ自身が犠牲になってトロッコ止めればええやん」
テレビの芸人「ワイ自身が犠牲になってトロッコ止めるのはいかんの?」
サンデル「それはナシやで」


は?なにが「正義」やねんて思ったわ


86 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:55:59 ID:NF0

>>72
ワイこれを期に功利主義に目覚める


76 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:54:42 ID:XiC

教師「もう知らん!」
生徒「あかん拗ねて職員室行ってもーた」

こういうのあったか?


82 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:55:22 ID:HX1

>>76
あったぞ


85 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:55:58 ID:HX1

>>76
というかあれ教育過程要領的なやつに載ってるやろ


89 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:15 ID:Dkj

>>76
小6んときあった
学級委員の眼鏡の山下くんが謝りに行ってくれたわ


91 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:24 ID:xGA

>>76
小学校の時社会のヒステリック左翼ババアが1年で3回くらいやってきたわ


81 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:55:05 ID:vP6

たしかに古文は義務にする必要ないと思うわ
あれ大人になってから知っておいて為になった人ってどれくらいいるねん
いとをかしくらいしか覚えてないわ


94 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:43 ID:rLE

>>81
なのに国語の試験を大きく占めるという
音楽とか美術のがよっぽど役立つ教養やわ


83 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:55:41 ID:owz

せいかつ 覚えてるJ民、0人説


88 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:09 ID:Bxg

>>83
小二まであったな


93 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:37 ID:CAh

>>83
だって2年生で終わって後は名前を変えるから…


96 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:58 ID:xGA

>>83
3年くらいでなくなってたような記憶ある


87 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:02 ID:XiC

生活って家庭科やろか


90 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:24 ID:4C7

>>87
小3で理科と社会に分かれたやつや


92 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:56:30 ID:9rC


(出典 Youtube)

j民はこうやぞ


97 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:57:12 ID:XiC

おう、なつだぜ


99 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:57:45 ID:LJK

>>97
おれにちかよるな


98 名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:57:39 ID:rLE

おれはげんきだぜ