SL好きの息子が「蒸気機関は電動機より速い」と主張→蒸気式ミニ四駆を作って検証するお父さんがステキ



 SL好きの息子にミニ四駆で遊ばせていたら「(電動の)モーターなんかより蒸気エンジンのほうが絶対速い!」と言われた、ある父親の対応がすてきです。その主張が正しいか検証するため、なんと蒸気機関で動くミニ四駆を作って走らせたのです。なんて実践的な教育なんだ……!

【動画】蒸気式ミニ四駆が走る様子

 投稿主はミニ四駆好きのGotosさん。SL推しの息子さんに言葉や資料で反論するのでなく、ミニ四駆フレームに学研『大人の科学マガジン』の付録「Vツイン蒸気エンジン」を積んで走らせる実験で応えました。キットのままでは非効率で走らなかったため、ゴムベルトをギアに交換するなど改造を施したそうです。

 このエンジンは、アルコールランプで水を温め、発生した蒸気で動力を生む仕組み。火種を積んで走ることになるので、転倒による火災といった事故に備え、水を用意するなど万全の態勢で実験に臨みました。

 そしてSLミニ四駆は無事走行しましたが、スピードは目に見えてゆっくりで、やはり本来の電動ミニ四駆に及ばないようです。結果を見て息子さんはどう思ったのか? Gotosさんに聞いたところ、「現状では電動のほうが速い」と認めたとのことです。

 それでも「現状では」と断っているように、蒸気機関の力を諦めてはいない様子。実験で走らせるまで、蒸気エンジンが改良のたびにパワーアップしてきたように、「もっと火力やボイラーを強化すれば、きっと電動より速くなるはずだ」と言って、息子さんは今も改造案を練っているそうです。

画像提供:Gotosさん

世にも珍しいSLミニ四駆


(出典 news.nicovideo.jp)




ヨッシー

ヨッシー

絶対的にパワー・ウェイトレシオが・・・。将来、立派なスチーム・パンクになりそう。

fakeblue

fakeblue

対消滅炉で沸かせばいけるかもよ。この少年が何十年後にエネルギー問題を救ってくれるかもしれん。

ミケーネ

ミケーネ

実際秩父では、SL(停車駅は急行並み)に乗ってると各駅停車の電車に2回抜かれるw

むん

むん

「現状では」っていう負けず嫌いなところいいね、将来が楽しみだw

宇宙人C

宇宙人C

蒸気機関に対してモーターが勝っているのは小型軽量である点と外部電源を取れるところかな(・ω・)例えば初期の電気自動車が現実的でないといわれたのはモーターが弱い+バッテリーが重いだからね、高出力モーターとLiイオンバッテリーの登場で現実的になった(お値段が現実的とは言ってない)

かに(ずわい)

かに(ずわい)

SM好きな息子って空目したよごれっちまった大人です

XY

XY

機関車が同一の大きさで同一の出力が出せたとしても、蒸気機関車は水と石炭を引きずるハンデがある。このハンデを克服できない以上、電気機関車には勝てない。

さむえ

さむえ

効率と重量の問題がクリアできれば

Kai

Kai

パワーはともかく重さがなあ。でもこういう話は大好きですw

hikaryon

hikaryon

世の中には時速200km以上出したマラード号って蒸気機関車も有るけどちょっと例外かな(下り坂だったし)

BCTA

BCTA

継続的に発電量に見合った電気使用量を確保できるなら、原子力がダントツに強い。電源オフしても電力を食うというのが問題があるんだけどね。

norapon

norapon

蒸気機関車の話を見ると解るけど出力だけの問題じゃないのだよ。(動輪の大きさとか色々ある…そこら辺は迷列車派生の迷蒸気機関車動画見ると良いかも)

くろ

くろ

缶とタービンがよければ・・・

Mor

Mor

いいお父さん

白昼の残月

白昼の残月

蒸気機関はカッコ良さにて最強ゆえ

あび

あび

銃夢の世界に原子力蒸気機関車があったなぁ…とか思いだした

tsj

tsj

だが大型化すれば重量が増すしさらに耐えられるフレームや素材となれば更に重くなるぞ、効率の良い仕組みにしないとなあ。

南野快速2

南野快速2

みらいへむかって シュッポシュッポ じょうききかんしゃ

りんご酒

りんご酒

マラードもそう思います

要(かなめ)

要(かなめ)

電動の方がアルコールランプで発電した電気だけで勝負したら多分蒸気機関の方が早いと思う

スズラン

スズラン

こういう子が新しい発想で新開発とかする可能性があるんだろうなぁ……

門間円

門間円

この子の将来がすごく楽しみだし見て学べる機会を作った父親がすごいわ。

西宮後

西宮後

蒸気と言うより代燃車みたいな外観ですね

OG-chan

OG-chan

素敵な親御さんやん・・・SL=ばん馬・電動車=サラブレッドに近いかな。負荷をかければ速度差は逆転するだろう

もげ

もげ

日本の総電力の9割が石炭石油LNG原子力地熱で蒸気沸かして発電してるわけだし広義では蒸気で動いてるといえなくもない・・・?

チョモラマン

チョモラマン

どちらもいずれは使えなくなるんですけどね

zakeru

zakeru

こういう好奇心を育てる親父から天才な変態が生まれる。

apothecary

apothecary

ロシアでは伝説の原子力電車の計画があったとか。スケールの違いだけで考えてることはみんな一緒。一番を目指そう

wataken

wataken

科学の扉を開くのに年齢は関係無いんやな…。

しょっかー

しょっかー

圧を閉じ込める冶金の問題なんですかね?

linkin

linkin

>>かに(ずわい)  電動よりSMの方がはやい(意味深

ウラン山

ウラン山

蒸気自動車は一歩間違えば内燃エンジン車と共存していけたくらい性能向上が激しかったのでこの子が未来のニューコメンになるんや…

フラクタル

フラクタル

蒸気機関で発生させた蒸気をアーク放電通してプラズマ化させて推力を、得よう!(DCアークジェット感)

asddd

asddd

炉を原子炉にして、原子力列車にするまでやりそうw

genheywoodkirk

genheywoodkirk

カルノーの定理を持ち出して説明するにはまだ幼すぎるか...

ニコ

ニコ

この子なら横に並んでる電動機を倒せるよw

なうふぃ

なうふぃ

電車の根本の電気は蒸気だからセフセフ

しゅてる

しゅてる

>>かに SM機関車…労働者は奴隷かな?

PPP

PPP

実際条件に差があるので一応公平な勝負ではなかったり蒸気機関車が勝てる公平な条件を見つけられるかどうかでもあるのかもしれない

札東京名

札東京名

サクラ大戦の弾丸列車が出来上がりそう。

16TONS

16TONS

Dr.ヘル「光子力エネルギーを手に入れ、お湯を沸かしてタービンを回す」

工作熊

工作熊

ぜひ親子で蒸気機関の改良に取り組んでほしい。究極の蒸気機関なら電気モーターに勝てるのかどうか、突き止めてもらいたい。

こしあんぱん2

こしあんぱん2

車両を動かすというエネルギーを生み出す場合に必要な機関部の大きさが蒸気機関と電動じゃ違いすぎるからなぁ、まあなんで蒸気機関車が消えたかを考えるように向かわせればすぐ気づくでしょ

魔竜

魔竜

いや全く息子君に同意権だ。パワー自体は電動より蒸気機関の方があると思う、電車orSLのサイズだと。しかし実行してみるとはまた、漢らしいお父さんだ。

らみっと

らみっと

熱機関についてここで叩き込めば将来活躍してくれそう

やっくん

やっくん

「息子」はいくつなんだろうか?

いも

いも

???「破産するまでは負けではない」

ねこあそび

ねこあそび

いいね、才能や好奇心を叩き潰す全否定な親じゃなくて、本当に良かった。ほっこりした。

db

db

スチームパンクだ!

釣られすぎた熊

釣られすぎた熊

人間が扱い得る熱源と材料次第だから、現時点で、というのは正解だよなぁ。

れが〜と

れが〜と

まずは光武を再現してみよう

NK

NK

この子が後の新たな蒸気機関の父と呼ばれる物語の序章だな

Kurohiyo

Kurohiyo

蒸気機関は大好きだけど現実問題効率がな。蒸気で発電してモーター駆動する火力発電内蔵ミニ四駆で共存しよう

rockman exe

rockman exe

超広軌で原子力機関車にすればワンチャンあるんじゃなかろうか・・・?まぁ,ピストン駆動ではなくタービン式になるだろうけどさ.

ひっ

ひっ

戦前においては瞬間時速200キロに達するSLもありました

みずは

みずは

京大で研究開発してる水素燃料を熱源にしたらどうだろうか?石炭と違い煤も出なくなる、水は都度捨てれるし

Himajin

Himajin

蒸気タービンならワンチャン高圧ボイラーを小さく軽くできればだけど

Sui

Sui

太正時代の帝都ならワンチャン蒸気機関が強いかも…とはいえ光武は霊子機関とのハイブリッドだったっけ

エル壱

エル壱

霊子甲冑・・・って言われたー!

小東夷

小東夷

ガスタービン化までがんばってw

シロ

シロ

少年の言っていることは間違いではないと思うよ熱源⇒タービン⇒発電⇒動力 となる電力式と熱源⇒タービン≒動力 となる蒸気機関であれば、エネルギーロスが少ない蒸気式の方が効率的なのは間違いない。最も、電池と違って持ち運びとかに難があるし、効率的に動力に変える方法は考えなきゃいけないけどね。

seven senses

seven senses

なんか前に見たネタな気が...

myomyo

myomyo

ちゃんと実証するのって大事だよねぇ。流石に現物作る所までは行かなくても、きちんと「理屈」を(もちろん噛み砕いて)教える事を、幼い子ども相手でも厭わないようにしたいもんだ

七枝七夏

七枝七夏

これにはチャールズ・バベッジ氏もにっこり

wk

wk

良い教育してるな。蒸気機関なんだから求める条件に合う熱源と液体がありゃ何でも良いんやぞ。水と石炭とかの熱源だけ使用に縛りかけるのも楽しいが。

carefree

carefree

双方の使用する燃料を同じ量にしてモーターのほうも当然その燃料で発電した分の電力だけで動かすとかにすれば途中のエネルギーロスとかの関係上蒸気機関のほうが早くなる可能性は十二分に存在するのでは?ほかにも発電機も含めて使う資源制限とか

サカゴ

サカゴ

こういうのって機関の重さ:エネルギーで示せるのかね実験よりもそれによって求められた法則をさっさと出せって思っちゃうタイプだわ

happy

happy

factorioでは原子力蒸気発電だから・・・

名無し

名無し

まぁ嘘なんだけどね

マーブルスタチュー

マーブルスタチュー

炉、水、燃料の重さが出力に比例する以上、現段階では劣ってる。間違いないなw 常時燃焼しなくても良かったりすれば、真空の無重力下で可能性が残ってるかも。速度やトルクだけじゃなくコストも視野に入れれば・・・。う〜ん?

サンフライ

サンフライ

将来この子がニコニコに作ってみた動画を上げるのか楽しみ

兎鴉

兎鴉

スチームパンクの申し子

すりごま

すりごま

水と燃料のデッドウェイトに関しては四次元ポケットを作り出せればワンチャンある。

ほこな

ほこな

スチームパンクはロマンだもの。かっこいいもの

ニャンだ

ニャンだ

すげぇのつくったなw

炭酸水

炭酸水

核燃料使え

hitodenasi

hitodenasi

電気が発明されていない世界なら現代の電動機より性能のいい物が発明されていたかもしれない

nnn

nnn

子供の好奇心を育てつつ自分の有能さも見せつける父親の鑑

きゅうび

きゅうび

残念だけど、モーター動力はすでに「ほぼ蒸気機関」での効率の悪いエネルギーの取り出しを行った後での勝負を行ってるんだよなぁ

わふわふな忠犬ポチ公

わふわふな忠犬ポチ公

比較するならモーターも蒸気機関も与えるエネルギーを一定にするとかサイズを一緒にするとか重さを同じにするとかせめてどこかの条件をそろえないと

久慈よしてる

久慈よしてる

人類の進歩はこのように既存の知識・状況を再確認・再試験を繰り返す事により発展してきたのだ。子供にそれを示せるこのお父さんの様になりたいもんだ。

新世界奇譚

新世界奇譚

蒸気機関車が勝てるのは電線が要らない事くらいじゃない?序力が弱いので頻繁停車させにくく駅間距離が必要、高低差にも弱い。重いので下り坂やカーブも駄目。橋梁も重さ対策必至で最短架橋、陸橋は無く土盛り、トンネルでは煤の問題。大昔に蒸気機関車を通す為に作った鉄道がこれらの問題を避ける為に遠回りした所為で、今現在どれだけの鉄道が役立たずになっているか。

気ままな黒猫

気ままな黒猫

パワーとか以前に重量過多ww。こりゃあ重量を合わせるならRCのシャーシとモーターじゃなきゃ比べられないな。よし、次は内燃機関と対決だ!

陽 真願

陽 真願

霊子甲冑の開発とかやってくれないか?

名無しさん

名無しさん

目に入れても痛くないほど息子が可愛いんだろうなと思いtwitterを見ると、学研のキットにご執心父ちゃんだった。